業務のご案内
- 浄化槽の保守点検は松本広域浄化槽管理組合へお任せ下さい。国家資格を持つ浄化槽管理士が、あなたの浄化槽がいつも正常に機能するようお守りします。
- ア 異臭が出ている。害虫が発生している。
- イ 放流水が汚れている。放流水が流れていない。(漏水)
- ウ 槽内から汚水が溢れそうになっている。
- エ 送風機から異常音が出たり、停止している。
- (送風機の異常の場合は、すぐにコンセントを抜いておいてください)
- オ 法定検査結果において、指導事項がある。
★浄化槽は生き物です。正しい使用と適切な管理で大切な水を守りましょう。
1. 浄化槽の設置を予定しているみなさまへ
2.組合員のみなさまへ
(1)浄化槽に次の異常が生じたときは、すみやかにご連絡をお願いします。
- 浄化槽等に変更が生じた場合は事務手続きが必要になりますので、組合までご連絡をお願いします。
- ・下水道に接続し、浄化槽を廃止した場合
- ・家屋の取り壊しにより、浄化槽も取り壊した場合
- ・所有者の死亡により、名義が変わる場合
- ・家屋を売却し、名義が変わる場合
- ・借家を引き払う(引っ越し)場合
- ・浄化槽の使用者が死亡し、使用する予定がない場合
- ・お仕事の関係などで、長期間(1年以上)使用しない場合
- ・口座振替による支払いで、口座名義人の死亡等により口座を変える場合
- ・支払方法を振り込みから口座振替に変える場合
- ・書類のお届け先が変わった場合
- ・お電話番号が変わった場合
- 八十二銀行・長野銀行・長野県信用組合・松本信用金庫・ゆうちょ銀行・長野県内のJA
(2)事務手続きが必要な場合
(1) 浄化槽を廃止した場合
(2) 浄化槽の所有者が変わった場合
(3) 浄化槽管理を一時休止する場合
(4) 代行管理料等の支払い方法を変える場合
(5) 連絡先が変わった場合
■ 組合で取り扱う口座振替金融機関